京王多摩川に誕生!シニア世代が安心して暮らせる、新しい街のカタチ

杉並区にお住まいの皆様、こんにちは!

日々の暮らしの中で、ふと体調に不安を感じた時や、ちょっとした用事を済ませたい時、遠くまで出かけなければならないと、

億劫に感じられることはございませんか?

もしもの時に備えて、駅から歩くのも楽な場所に、病院やスーパー、区の窓口までが一つにまとまっていたら、

どれほど安心かと思われたことはないでしょうか。

今回は、そんな理想的な暮らしが実現する、京王多摩川駅前で進んでいる新しい街づくりプロジェクトをご紹介します(^ ^)

■ 駅前に誕生する「暮らしと福祉」が一体の新拠点

京王電鉄とリビタが進める「itonami(イトナミ)」プロジェクトは、京王多摩川駅の目の前、徒歩1分の好立地です。

この開発の中心となるB棟には、日々の生活を豊かにする施設がぎゅっと詰まっているそうです!

なんと、1階から3階にかけて、スーパー、保育園、市の福祉センター、医療ステーションが配置される予定です。

一つの建物にこれだけの施設が集まることで、買い物のついでに福祉の相談をしたり、健康チェックをしたりと、

移動の負担が少なく、安心して過ごせる生活が実現します。

■ シニア世代の生活を支える、充実した施設

このプロジェクトは、特に多世代が交流しながら、安心して暮らせる環境を目指しています。

① 福祉センター・医療ステーション:健康相談や行政サービスが身近に受けられるため、いざという時にも心強いサポート体制が整います。

② 保育園の併設:子どもの元気な声が聞こえる環境は、心に活力を与えてくれます。多世代が自然に交流できる場が生まれるでしょう。

③ 分譲・賃貸住宅:賃貸住宅と分譲住宅の両方が計画されており、多様な暮らし方に対応します。

■ 公園跡地を活かした、豊かな自然と交流の場

この街は、かつての植物園の跡地に開発されています。そのため、開発後も緑が豊かに残されることが期待されています。

「itonami」は、シニア世代が自立して、心豊かに暮らせる新しいモデルとなるでしょう。

もし、セカンドライフを考えるなら、このような暮らしやすい街も選択肢の一つになるかもしれません。

杉並区高井戸・荻窪の不動産売却に関するご相談は、いつでもお気軽にご連絡ください!

会社名:東京クライマー不動産株式会社

代表者名:代表取締役 西川 勲

TEL:03-4500-0577

EMAIL:0301@tokyoclimber.com

東京クライマー不動産では、LINEでも売却の相談を受け付けております!

また、毎月有益な情報をお送りするので、ぜひお友達登録をお願いいたします(^ ^)